都築誠のブログ

【住まい造りにはゆずれないものがる】 家づくりで一番大切なことは何でしょうか? それは見た目のデザインや間取りではなく、完成してからでは見えなくなってしまう部分なんです。見た目やデザインももちろん大事ですが、家づくりは一生で一番高い買い物なので長く大切に家族全員が毎日健康に暮らせる住まいでなくてはいけないと私は思っています。 家づくりのポイントは4つ! 『健康』『耐震』『耐久』『省エネ』 家づくりに事や人脈構築に関する事を365日毎日書いています。 よろしくお願い致します。 『住まい造りには譲れないものがある』 株式会社アサヒハウジング 代表取締役 都築誠 『未来の子供達の為に』 全国古民家再生協会 愛知第2支部 支部長 『ギバーズゲイン』 BNI 知多・名古屋EASTリージョン ディレクターコンサルタント 『経営塾』 おかしん経営塾 名古屋支部 副支部長 『古民家住まいる』  http://www.kominka.net/ 『古民家ネットワーク』 http://www.kozai-g.com/matsuyama 『夢ハウスビジネスパートナー』 http://www.yume-h.com/shop/asahihousing/ 『都築誠フェイスブック』 フォローしてください。 https://www.facebook.com/makoto.tsuduki

2014年11月

おはようございます。 日本の歴史の中で、木を使う事により発展して来ました。 人は大昔から、木を使って さまざまな道具をつくってきました。 檜(ヒノキ)は、縄文時代から他の木とともに使われはじめ、 弥生時代に流行しました。 日本に鉄の技術が入っ ...

おはようございます。 リフォームをお考えの方へ 子供の健やかな成長の為に、住まいの中に子どもたちが 家族とふれあったり、のびのび過ごせる空間があることは、 とても大切です。 家族とコミュニケーションを育みながら、 楽しく過ごせる住まい。 子 ...

おはようございます。 人工林が管理されなくなったのは、 お金、という経済の問題があります。 50年前にくらべて、日本は経済的に豊かになりました。 物価は上がり、個人の労働賃金も 約100倍になったといわれています。 ところが樹の価格は、それほど大 ...

おはようございます。 新築やリフォームをお考えの方へ みなさんは家づくりで何を一番に考えますか? それは家族全員の健康ではないでしょうか? 他にも耐震性・耐久性・省エネなど・・・ 住まいは住み始めてから本当の価値が分かります。 見た目や価格だけで決めてし ...

おはようございます。 昨日は朝から古民家鑑定講習&試験 夕方は毎月一回の愛知県古民家再生協会の11月例会を開催しました。 講習&試験は新規受講者の方が4名 更新受講者が5名の合計9名でした。 古民家鑑定士の資格の認知度も高まってきたと思います。 日本の ...

おはようございます。 愛知県も朝と夜はとても寒くなってきました。 みなさんの今の住まいはどうですか? 寒いですか?暖かいですか? みなさんに ヒートショックの意味を知っているか聞いたところ、 知っているは41.6%(よく知っている5.2%、大体 ...

おはようございます。 近年、二世帯住宅を検討する人が増えているようです。 都会ほど土地の価格が高く、自分たちだけでは家を建てられないとか、 親世帯だけでは自宅の建て替えにあたって長期のローンが 組めないなどといったことが二世帯住宅を検討させる ...

おはようございます。 木は二酸化炭素を吸収して酸素を放出し炭素を蓄積します。 木は『新材』と『古材』があります。 その木の中で 古材は長い時間をかけて自然乾燥をしていき 強度を増していく「天然乾燥材」 樹齢100年の檜(ヒノキ)の場合は伐採されてか ...

おはようございます。 昨日は愛知県木の住まい支援協会主催の木の住まい教室第一回が開催されました。 第一回のテーマは長持ちする家づくりは構造材が大切でした。 日本は世界第三位の森林大国でありながら、今の日本の家づくりは外国から輸入材を使用した家づくりが ...

おはようございます。 阪神大震災や東日本大震災から、耐震性能に優れた構造は?とよく質問されるのですが、 どの構造もバランスよく設計されていなければ、耐震性能は悪くなり、強度は低下します。 ある一部だけを丈夫にしても、その他の構造部分がそれに見合った ...

↑このページのトップヘ